39歳にして貯蓄を0から始めてみた

貯蓄ほぼ0、入った収入は使い切る、ギャンブル好き(パチンコ)、お金は都度ATMで引き出す、お金の貯まらない人の特徴をほぼ兼ね揃えた人間が心機一転貯蓄を始めてみました。

次に選んだのは積み立て型の投資信託

生命保険というものは俗にいう高い買い物に入る部類の商品ですから、みなリスク回避せざるおえないのでしょうがないと割り切ります。

ただ保険屋でのこのような経験をしてしまうと、また審査で何かあったら・・・なんて考えると、再度保険を選択するという気持ちがなくなります。何事も審査というのは嫌ですね。


頭を切り替えインターネットを通じ、貯蓄について調べます。

そして積立型の投資信託について興味を持ち、いろいろ調べ始めました。

過去に投資というジャンルは触れたことがなく、未知の世界。

年利にすると、2014年までで10%を超える投資信託もちらほら。

過去の実績をみると保険より全然利率がいいじゃないですか!


NISA(少額投資非課税制度)についても勉強。

株や投資で出した利益については、20.315%が税金で引かれるんです。

10万円儲けたら、約2万円が税金として持って行かれます。もったいない。。

NISAは投資額が100万(現在は120万)までの投資なら、利益に対し税金が引かれない制度となっています。反面デメリットもありです。


投資信託にはいくつか種類があって、分配型と複利型があり、貯蓄には複利型が有利とのこと。まあ、最初の投資金額が2万円とかからですから、分配型にして月々数百円の分配金をもらっても全然うれしくありませんから。←この考え方がダメ人間なんでしょう(笑)


結局複利型のセゾン投信とひふみ投信の2社から資料請求を行い、申込み。

ざっくりな説明ですが、セゾンは世界経済をメイン対象に、ひふみは日本経済を対象に投資を行います。

こちらは契約に健康状態は関係ありませんから不安は0です。2015年の2月からスタートしました。


毎月の引き落としをセゾン投信のバンガードグローバルに5万、ボーナス時にプラス20万円×2回で年100万円(NISA枠)、ひふみ投信に毎月2万円、ボーナス時にプラス3万円×2回の年30万円のに設定。


これで老後へ向けて残り約20年間で2600万円の元金が貯まる計算です。


安直すぎですが、今まで見たこともなかった夢がちょっとだけ広がります。


にほんブログ村